 |
 |
· 2020年 2月 3日 林業3団体による林野庁、県選出国会議員への提案・要望を行いました
· 2019年10月10日 令和元年度林業団体と県議会議員との懇話会を開催しました(森林のたより12月号に掲載予定)
· 2019年 8月 7日 林業3団体による林野庁、県選出国会議員への提案・要望を行いました
· 2019年 8月 6日 (公社)岐阜県山林協会役員名簿を更新しました
· 2019年 8月 6日 (公社)岐阜県山林協会平成30年度事業報告関係の資料を掲示しました
· 2019年 2月 7日 林業3団体による林野庁、県選出国会議員への提案・要望を行いました(森林のたより4月号に掲載予定)
· 2018年 9月20日 平成30年度林業団体と県議会議員との懇話会を開催しました(森林のたより11月号に掲載予定)
· 2018年 8月17日 (公社)岐阜県山林協会新役員名簿を掲示しました
· 2018年 8月 6日 (公社)岐阜県山林協会平成29年度事業報告関係の資料を掲示しました
· 2018年 8月 3日 林業3団体による林野庁、県選出国会議員への提案・要望を行いました(森林のたより10月号に掲載予定)
· 2017年10月13日 平成29年度林業団体と県議会議員との懇話会を開催しました(森林のたより12月号をご覧下さい)
· 2017年 7月14日 (公社)岐阜県山林協会平成28年度事業報告関係の資料を掲示しました
· 2017年 7月14日 (公社)岐阜県山林協会平成29年度定時総会を開催しました
· 2016年10月 11日 平成28年度県議会議員との懇話会を開催しました
· 2016年 7月15日 (公社)岐阜県山林協会平成27年度事業報告関係の資料及び新役員名簿を掲示しました
· 2016年 7月15日 (公社)岐阜県山林協会平成28年度定時総会を開催しました
· 2015年10月 5日 平成27年度県議会議員との懇話会を開催しました
· 2015年 7月17日 (公社)岐阜県山林協会平成26年度事業報告関係の資料を掲示しました
· 2015年 7月16日 (公社)岐阜県山林協会平成27年度定時総会を開催しました
· 2015年 7月 8日 イベント・行事内容コーナーを更新しました
· 2015年 6月25日 山林協会平成27年度第1回通常理事会を開催しました
· 2015年 5月15日 山林協会の平成27年度事業計画書及び収支予算書をHPに掲載しました
· 2015年 1月22日 林業団体が平成27年度予算等に関し、林野庁及び岐阜県選出国会議員に要望活動を実施しました
· 2014年12月15日 林業団体と岐阜県知事との懇話会を開催しました
· 2014年10月 6日 平成26年度県議会議員との懇話会を開催しました
· 2014年 7月31日 平成26年度〜27年度の役員名簿を掲示しました
· 2014年 7月15日 (公社)岐阜県山林協会平成25年度事業報告関係の資料を掲示しました
· 2014年 7月14日 (公社)岐阜県山林協会平成26年度定時総会を開催しました
· 2014年 6月27日 山林協会理事会開催
· 2014年 5月 9日 山林協会の平成26年度事業計画書及び収支予算書をHPに掲載しました
· 2014年 5月 9日 山林協会理事会開催
· 2013年 1月16日 林業3団体が平成25年度予算等に関し、林野庁及び岐阜県選出国会議員に要望活動を実施
· 2012年12月 5日 平成24年度山地災害防止標語及び写真コンクールの入選作品決まる; (標語); (写真)
· 2012年11月27日 林林業団体と知事との懇談会を開催
· 2012年11月12日 全国治山林道工事等コンクール表彰式が開催される
· 2012年11月 7日 林業団体が自民党岐阜県支部連合会に平成25年度予算に関する要望活動を実施
· 2012年10月10日 林業団体が民主党岐阜県総支部連合会と懇談
· 2012年 9月 7日 林業団体と岐阜県議会林業活性化議員連盟参加議員との懇談会開催
· 2012年 8月27日 (公社)岐阜県山林協会平成24年度通常総会開催
· 2012年 8月 7日 山林協会理事会開催
· 2012年 6月11日 岐阜県みどりの祭り開催
· 2012年 6月 1日 (社)岐阜県山林協会が公益法人に移行
· 2012年 5月25日 (社)岐阜県山林協会臨時総会開催
·
|
公益社団法人 岐阜県山林協会 〒500-8356 岐阜市六条江東2丁目5番6号
ぎふ森林文化センター内 TEL 058-273-7666 FAX 058-273-3933 e-mail sanrinag@quartz.ocn.ne.jp Copyright © Gifu Prefecture forest society All Rights Reserved. |
|
 |
|