山林協会設立 |
昭和24年4月 |
山林協会の法人化 |
昭和41年11月30日社団法人に改組 |
定款に定める目的 |
この法人は、林業の発展を促進することを目的とする。 |
定款に定める事業内容 |
(1) 林業知識の普及
(2) 林業の企業性を高め、その振興を図る。
(3) 各種林業団体と共通する諸問題の調査及び研究並びにその施策
(4) 森林林業啓発基金の造成及び運用に関する事業 |
会員の状況 |
平成23年7月31日現在
市町村会員 |
森林組合会員 |
合 計 |
34 |
20 |
54 |
|
役員に関する事項 |
平成23年7月31日現在
役 名 |
氏 名 |
常勤・非常勤の別 |
所属(役職)名 |
推薦
地区 |
会 長 |
石川 道政 |
非常勤 |
美濃市長 |
中濃 |
副会長 |
山内 章裕 |
非常勤 |
恵南森林組合長 |
恵那 |
副会長 |
山口 昌隆 |
常勤 |
常務理事を兼務 事務局長事務取扱 |
学職経験者
(会長指名) |
理 事 |
林 宏優 |
非常勤 |
山県市長 |
岐阜 |
理 事 |
藤原 勉 |
非常勤 |
本巣市長 |
岐阜 |
理 事 |
大橋 孝 |
非常勤 |
養老町長 |
西南濃 |
理 事 |
宗宮 孝生 |
非常勤 |
揖斐川町長 |
揖斐 |
理 事 |
日置 敏明 |
非常勤 |
郡上市長 |
郡上 |
理 事 |
鈴木 圓次 |
非常勤 |
可茂森林組合長 |
可茂 |
理 事 |
水野 光二 |
非常勤 |
瑞浪市長 |
土岐 |
理 事 |
大山 耕二 |
非常勤 |
中津川市長 |
恵那 |
理 事 |
野村 誠 |
非常勤 |
下呂市長 |
下呂 |
理 事 |
井上 久則 |
非常勤 |
飛騨市長 |
飛騨 |
理 事 |
成原 茂 |
非常勤 |
白川村長 |
飛騨 |
監 事 |
菅沼 武 |
非常勤 |
飛騨市森林組合長 |
飛騨 |
監 事 |
今井 良博 |
非常勤 |
白川町長 |
可茂 |
監 事 |
堀 勝紀 |
非常勤 |
県森林組合連合会参事 |
全県員外 |
注、当分の間 事務局長事務は常務理事の取扱
|
事務所の所在等 |
事務所住所 岐阜市六条江東2丁目5番6号
電 話 番 号 058-273-7666
E - m a i l sanrinag@quartz.ocn.ne.jp
事 務 局 員 棚橋 淳子 |